わたくしのテーブルです(//∇//)カァ~
普段使っている器ばかりでコーディネートしています。
今回頑張ったのは、ちりめんで桃のお花を手作りした事ぉ~( ̄∀ ̄*) b
新しく仕入れたのは、中央のち~っこいアンティークのグラス。
ハートのグミを入れました♪ (時間が無くてコンビニで買ったのだ^^;)
それと丸型の折敷。これはギャラリーなかむらさんで購入したものです。
リバーシブルになっているので、これからも活躍しそうですぅ~
、、、、、もちろん撮影やコーディネートで! 普段は使わない使わない(`∀´)Ψケケケ
お花は梅なんですが、120円でGETです。
この後玄関に飾っておいたら、ほんのり甘い良い香りで長い事楽しませてくれました。
花器の前に小さいガラス細工のお雛様を飾っていますが、
ここだけの話、お雛様の頭がとれたので
ご飯粒でくっつけてます
ご飯粒は、しぇんしぇ~がくれました(* ̄m ̄)イイカンジニツクノヨネ、コレガ!
昔、おばあちゃんが教えてくれました。
一粒のお米には7人の神様がいる のだと・・・
神様さすがですっ!!(d>ω・b) ゚+。:.☆キラ~ン
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願い致します。
人気blogランキングへ