自殺志願の女性に「頑張れ頑張れ」といくら励ましたって一向に生きる希望など持てなかったけれど
「寒さに凍えている子供がいる」って言って毛糸と編み棒を渡したところ
一心不乱にセーターを編み始めた。。。って感じのお話がずっと心に残っていました。
人って、誰かのために頑張るときこそパワーが出るもんですよね!
ここ数日被災地の様子がずっとテレビで流れていましたが、前述の話とリンクしたのは
不自由な中でも元気を出して頑張っておられる方々の言葉の中には
「亡くなった家族のためにも」「子供たちのために」「地域のために」「支援して下さった方々のために」
そういった○○のためにって言葉を多く耳にしたことです。
誰かのために生きること、そこに喜びを見出した人は強いっ!素晴らしい!
あ、だけどね ( ̄∀ ̄*) b
強くて素晴らしいけど放っておいてはいけませんね^^;
我々も折に触れ支援し続けなければっ!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願い致します。
人気blogランキングへ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-19932531"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akepot.exblog.jp\/19932531\/","__csrf_value":"2df8a1d941d4f5862e8fdfd5a85fe2407f545e77d14d1b15ea2080fc62d3e46cbfbb9accf45d2af5cfa7eeb4f9993979498ad97ad2ddcc327e3d5098f54238ef"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">