こんな田舎ではそうでもありませんが、
都会はクリスマス色で輝いているようですね~♪
うちでもちょっとだけ、手作りリースでクリスマス気分を・・・・・・・(*^^*)v
あ、これはリース型ではありませんが、
リースの丸い形は、終わりのない「永遠」を意味するそうです。
材料にも色々な意味が込められています。
モミの木やヒイラギ・・・・・・「魔よけ」や「キリスト教」的意味合いをもつ
ブドウの蔓や松ぼっくり、林檎など・・・・・・「豊作」の願いを込めて
キャンドル・・・・・・・・・・・・・迷えるものの足元を照らす
香りもの・・・・・・・・・・・・・・・乳香(シナモン、ジンジャーなど)は東方の三博士がお祝いに
持ってきたものの1つ
ドライなもの・・・・・・・・・・・・キリストがわら小屋でお生まれになった事にちなんで
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願い致します。
人気blogランキングへ
実はこれは、昨年作ったものですが、今年のよりも気に入っているんです(* ̄m ̄)ムフ~
で、これが今年の作品です。地味ぃ~(笑)
どちらも準備してあるものをくっ付けただけ(((≧∀≦)))ウケケ
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願い致します。
人気blogランキングへ