人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Photo cooking

akepot.exblog.jp
ブログトップ
2008年 08月 15日

終戦の日


今日の正午もサイレンと共に黙祷しました。

写真は、先日車の助手席から撮った“針尾無線塔”です。

終戦の日_e0127416_18315565.jpg


大正7年から同11年にかけて作られた海軍の無線施設で、

太平洋戦争開戦直前の1941年12月2日、連合艦隊司令長官が

太平洋に展開する連合艦隊に対して、暗号電文「ニイタカヤマノボレ一二〇八」

を伝達するのにこの無線塔が使われたと言われているそうです。(諸説あるようですが・・・)

それから1945年の終戦の日まで、どれだけの悲劇が繰り返されたのか

63年経った今でも、苦しみを引きずっている方もいます。

NO MORE WAR!






終戦の日_e0127416_18321074.jpg


現在は電波塔としては使用されておらず、地元の有志の方々が

塔を文化財として存続するため活動されているそうです。

by akepot | 2008-08-15 19:03 | a view


<< 残暑お見舞い申しあげます♪      今年もカエル(その2) >>